宇都宮スポーツの街作り応援団
「スポーツで宇都宮を元気にする」をモットーとして活動中!
プロフィール
HN:
宇都宮スポーツの街作り応援団
性別:
非公開
職業:
いろいろ
趣味:
結果を気にせずにスポーツを楽しむ
自己紹介:
<目標>各種プロスポーツチームが宇都宮に拠点を置くことを誇りとし、また、市民一人ひとりが日頃からスポーツに慣れ親しむ街づくり
<活動>自転車にのぼり旗をたてて市内をサイクリングするなどして、多くの人がスポーツに興味を持ってもらうようにアピール
(2010年度市民活動助成基金が交付されています)
街中のんびりサイクリングなどに興味がある方はメールにてお問い合わせください(着ぐるみは必須ではありません)
e-mail:u_ouen@yahoo.co.jp
最新記事
HP作りました。
(06/02)
第4回(?)宮環RUN!!
(02/05)
ミヤ環ランvol2
(11/16)
第3回 宇都宮サイクルピクニック
(07/25)
義援金!
(07/01)
リンク
管理画面
新しい記事を書く
バーコード
最古記事
宇都宮スポーツの街作り応援団
(10/18)
ジャパンカップ
(10/20)
10月23日、クリテリウム!!
(10/26)
今週末
(10/29)
宇都宮トレイルラン2010
(10/31)
2025
04,26
21:34
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011
03,29
15:02
3月27日チャリティーマラソン
CATEGORY[未選択]
3月27日、東北関東大震災復興支援チャリティマラソンを実施しました。
埼玉の仲間から企画をいただいて、わずか1週間。。。告知期間も短くて、どうなるのか、正直不安ではありましたが、何もやらないより、やった方がいい、今回は開催するだけで成功!と思うことにして、開催にふみき
りました。
大きな大きな目標として、100名参加、義援金10万円、を掲げました。これは、被災地の方に必要な物資、ガソリンなら、約675L 灯油なら、約1111Lにあたります。でも、なんといっても100名の方の思いが集まったらいいな、という目標でした。
当日は朝から、快晴。まさにランニング日和。会場に8時半前に到着してみると、もうすでに走り始めている方がいらっしゃり、感激。開始予定時間の9時には、20名以上もの方が来てくださいました。みなさん、それぞれ思いをもって、ランニング開始です。ウォーキングで参加してくださったご家族、ベビーカーで来てくださったママさんたち、わんちゃんと一緒に参加してくださった方。真剣に練習されていた方、フルマラソンの距離を走破した方。形はそれぞれでも、思いは一緒。
お昼前には、目標の100名を突破。義援金も目標額を超えました。
いつも、一緒に練習している仲間はもちろんのこと、ランナーさんが多くの方に声をかけてくださったり、メディアでもご紹介いただいたためでしょうか、初めてお会いした方も多かったです。皆さんが、気持ちよく参加してくださり、とてもありがたく、あったかい気持ちになりました。
一人一人の力が集まって、大きな力になり、今の日本を支えていけたら、素晴らしい事です。
16時の終了間際までたくさんの方に来ていただき、結果、198名参加、義援金総額は201,171円になりました。
皆様の志は、翌日、宇都宮市役所の義援金窓口を通じて、全額寄付させていただきました。また、同日開催されました埼玉会場でも、132名参加、義援金総額は115,440円となりました。
ご参加、ご協力、ご理解いただいたすべての方に感謝します。
復興支援は1回で終わるものではありません。これからも、ずっと継続する事が大事だと思います。
今後、さらに活動を展開していきますのでよろしくお願い致します。
ありがとうございました。
宇都宮スポーツの街作り応援団 深谷 カオル
PR
コメント[0]
TB[]
<<
チャリティマラソン vol.2
|
HOME
|
チャリティマラソン!!
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
チャリティマラソン vol.2
|
HOME
|
チャリティマラソン!!
>>
忍者ブログ
[PR]